コンセプト

みんなの健康を応援する団体

隊員(健康の資格を持つ人)の
活躍を応援

ヒーロー画像

健康応援隊キャラクター(イメージ)

(S)睡眠健康指導士・(C)調理師・(K)看護師・(E)栄養士・(T)セラピスト・(Y)薬剤師・(R)リハビリ

理念

有資格者が身につけた知識と技術を、社会へ還元します。
食と健康に関する仕事を創出し、食から心と体の健康に役立つ価値をみんなに提供します。

ロゴマークに込めた想い

健康応援隊のロゴマークは、カラフルな花の形です。

ロゴマークをよく見てみてください。
中心に手が重なっています。

いろんな色=いろんな資格の隊員がいる
手の重なり=隊員たちが手を組んで活動する

そんな意味を込めました。

健康応援隊の強み=正社員は全員有資格者

認定資格から、国家資格まで、健康に関する資格ならOK

正会員のスキルアップと現場復帰をすることが、みなさんの健康を応援することにつながります。
※下は資格の例です。

資格の図

食品系(食レンジャー)

管理栄養士・栄養士、調理師、野菜ソムリエ、国際薬膳師など

環境系(環境レンジャー)

睡眠健康指導士、環境アレルギーアドバイザー

医療系(医療レンジャー)

看護師、保健師、薬剤師、漢方養生指導士など

セラピスト系(心レンジャー)

カラー、アロマ、リンパ、エステなど

運動系(運動レンジャー)

リハビリ(PT・OT・ST)、健康運動指導士、整体など

健康応援隊の未来のビジョン

「野望は、全国制覇です!」

昨今は情報にあふれ、正しい情報を選択をする力が必要な時代です。特に健康情報においては、様々な体質の方がいる中で、自分にとって正しい選択をするのは簡単なことではありません。
そこで健康応援隊は、地域の皆さんが健康について気軽に相談できる場所として、
「全国792市に、健康ヒーローを1人以上発掘する」
これが健康応援隊の目指している全国制覇です。

「全国制覇がゴールじゃない」

この全国制覇は、全国の健康ヒーローをつなぐネットワーク作りでもあります。
全国をつなぐ事で、情報共有や業務委託による仕事の斡旋など様々な活動ができると考えています。
さらに、災害支援などの「いざという時」にも、ネットワークを駆使し迅速な対応を目指します。

事務局概要

企業名 一般社団法人 健康応援隊
代表理事 高山菜々子
設立 2019年7月
事務局所在地 〒504-0833 岐阜県各務原市入会町4-7
TEL/FAX 058-260-9768
代表メール info@kenkou-ouentai.org
事業内容 業務請負
講演会
栄養指導・相談
健康講座
料理教室
献立作成・管理
レシピ作成
栄養計算
資料作成
イベント等スタッフ
栄養成分表示(食品製造業)
アレルギー表示(飲食店)
介護食アドバイス(飲食店)

主催事業
健康講座・料理教室
イベント企画
会員向け健康情報配信
ライブラリー機能作成